人間の学習と正当化の論理

論理は二つある。

  • 学習の論理(生成する論理)-AI
  • 正当化の論理(後付けの論理、嘘の論理)

この二つは違う。

 

人間は何かを修得するときは

試行錯誤をして、あーでもないこーでもないと行き当たりばったりで考えて、

学習して何かを身につけていく。

これが学習の論理。

 

一方で、法律のように公共的な説明をするとき、あるいは、他人に説明をするときには

前者の論理とは全く違う論理で説明をする。

これが正当化の論理。

 

今のAIは学習の論理しかできない。

なんでこういう結果になったのかを論理的に説明できないと、公的な場面では使えない。